イラン人キャスト・エピソード54
イランの昔の悲しい行事(約26分)
毎年イランで行われているお祭りのような行事のお話をします。
今日のイラン曲はこちらです:
ペルシア語コーナ:
意味 | 読み方 | |
---|---|---|
一つ | イェキ | یکی |
二つ | ドタ | دوتا |
三つ | セタ | سه تا |
四つ | チャハールタ | چهارتا |
五つ | パンジュタ | پنج تا |
六つ | シェシュタ | شش تا |
七つ | ハフタ | هفتا |
八つ | ハシュタ | هشتا |
九つ | ノホタ | نه تا |
十 | ダフタ | ده تا |
みなさん!このエピソードが良かったら是非コメントや下のアイコンで気持ちを表してね!
اين بار هم خيلي جالب بود
در درس دانشگاه هم براي آشورا درس خواندم امّا تصوير نديده ام و آواز هم گوش وكرده ام.
احساس كردم قشنگ است
يك پرسش ميكنم.
اين جشن براي مردها است؟ زنها جشن ديگر دارند؟
سلام ناکای خانم خوبی؟
اگر دقت بکنید ، در این ویدئو خانم ها در طبقه دوم بودند!
آه پيدا كردم!
جاي مرد و زن ديگر است.
“Deh ta” is “to(とぉ)” in Japanese.
But we don’t often use it.
In case of more than 10, we use 10ko or only 10(じゅう)
For example…10このリンゴ、11このコップ
10のまち、11の国…
Got it!!! Thanks!